防災フェスタ2025~地域をつなぐ安全の輪~

香南市赤岡町の、圧入技術の情報発信基地「RELHILL1967」にて、【防災フェスタ2025~地域をつなぐ安全の輪~】を開催します!
体験・展示・学び・グルメ販売と、様々なコンテンツを楽しむことができます。

  • Clock2025年10月4日(土)・5日(日)
    10:00~16:00(最終入場15:30)
  • MapmarkerREDHILL1967(高知県香南市赤岡町大東2246番地3)
  • Yen入場無料・予約不要
  • Phone株式会社 技研製作所(088-846-2933)
  • Website https://redhill1967.giken.com/news/notice_20250901/
  • Pdfチラシはコチラ

駐車場のご案内

▼会場/RED HILL 1967

駐車台数 約80台

 

臨時駐車場

駐車台数 約200台

会場まで車で約5分

※会場の駐車場は台数に限りがあります。臨時駐車場のご利用にご協力ください。

※臨時駐車場から会場までの無料シャトルバスをご用意しております。

 

  • お餅・お菓子まき
    10月4日(土)・5日(日)
    ①11:30~
    ②14:00~

  • 高知県警察音楽隊による演奏
    10月5日(日)
    ①10:30~
    ②13:00~

  • スタンプラリー
    景品をGETしよう!
    ※各日先着500名

 

体験

防災食品の試食(高知県)

起震車体験(高知県トラック協会)

双眼鏡を使った目標発見体験(第50普通科連隊)

警務隊(陸上自衛隊)の鑑識体験(第133地区警務隊)

南極の氷 溶ける音を聞く体験(自衛隊 高知地方協力本部)

レスキュー体験(高知県警察南国警察署)

ヤングレンジャー体験、放水体験(香南市消防本部)

救護服着用体験、応急手当体験(日本赤十字社高知県支部)

防災グッズ作り体験※1(日本防災士会 高知)

ドローン操縦体験(ドロニクス・HBFA)

サイレントパイラーTM操作体験、VR体験(技研製作所)

  • ドローン操縦体験(ドロニクス・HBFA)

  • 起震車体験(高知県トラック協会)

  • 放水体験 (香南市消防本部)

  • VR体験

 

展示

プレート境界地震の発生説明模型※1(高知地方気象台)

備蓄品・防災関連製品の紹介(高知県)

住宅耐震模型・パネル展示(香南市)

自衛隊車両、人命救助資材、災害派遣活動のパネル展示(第50普通科連隊)

音楽隊演奏※2、車両展示(高知県警察南国警察署)

炊出し品・救急車の展示(日本赤十字社高知県支部)

液状化実験装置・ハザードマップパネル展示※1(日本技術士会)

車中泊グッズの展示、給電方法の紹介(ネッツトヨタ高知、高知日産プリンス販売、日産サティオ高知、自販連)

ダンボール製品の展示・販売(タケナカダンボール)

災害時に活躍するドローンの展示(ドロニクス・HBFA)

など

  • ダンボール遊具(タケナカダンボール)

  • 軽装甲機動車(第50普通科連隊)

  • 救急車(日本赤十字社高知県支部)

  • パトカー(高知県警察南国警察署)

 

グルメ

●香南市グルメ

ジェラート※1(ドルチェかがみ)

クッキー、柑橘アイスキャンディーなど※2(菓子工房 なっちゃる)

からあげ、フライドポテト(NOVE)

お茶屋餅(澤餅茶屋)

●防災キッチンカー(高知県防災キッチンカー協会)

スパイシーチリドック、コーヒーなど(STAY GOLD)

ローストビーフ丼、焼肉丼、釜揚げしらす丼、おにぎりバーガー、焼きそば(K FOOD KITCHEN)

かき氷、ストロベリーフローズン、レモネードなど(Drink Bee)

●飲料販売(ダイドー・タケナカベンディング株式会社)

●鹿キンパ、鹿ジャーキー※2(高知商業高等学校 ジビエ商品開発・販売促進部)

●ジビエソーセージ、ホットサンド、ゆずスカッシュなど(猪鹿工房おおとよ)

 

法人格等敬称略

※1 10/4(土)のみ

※2 10/5(日)のみ

イベントの内容は予告なく変更する可能性があります

※本イベントでは、記録および広報を目的として、写真・映像の撮影を行っております。

撮影された素材は、公式ウェブサイトやSNS、その他の宣伝媒体に使用する可能性がございます。

ご来場の皆様が映像等に映り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※会場内での撮影は可能です。

※イベントの様子を撮影した写真や映像などをインターネット上へ公開する場合、相手方または映り込んだ被写体の方などにその旨を必ず確認し、了承のもと行ってください。

 

主催:株式会社技研製作所(お問い合わせ/TEL088-846-2933)

後援:高知県香南市物部川エリアでの観光博覧会実行委員会

協力:高知地方気象台高知県香南市自衛隊 高知地方協力本部第50普通科連隊高知県警察南国警察署香南市消防本部日本赤十字社高知県支部公益社団法人日本技術士会ネッツトヨタ高知株式会社高知日産プリンス販売株式会社株式会社日産サティオ高知一般社団法人日本自動車販売協会連合会一般社団法人高知県トラック協会NPO法人日本防災士会 高知株式会社 タケナカダンボールダイドー・タケナカベンディング株式会社、株式会社ドロニクス、HBFA株式会社香南市グルメ高知県防災キッチンカー協会高知商業高等学校ジビエ商品開発・販売促進部猪鹿工房おおとよ